星崎レンスターズ [神慮の機械外郭]

サークル「神慮の機械」装丁人兼雑文係・10年来の同人二次小説屋の星崎連維が共和国の下僕として作品や同人話をしてます。なかみはようかん。

サークル「神慮の機械」10年来の同人二次小説屋にして装丁人の星崎連維/維如星が共和国の下僕として作品や同人話をしてます。なかみはようかん。

同人情報・各種アカウント  装丁仕事一覧  雑記  本家・神慮の機械  twitter  pixiv

夏コミC90「神慮の機械」頒布情報@3日目U-17b

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58420508直前になってしまいましたが夏コミC90の当サークル「神慮の機械」頒布情報など。
一枚にまとめたおしながきはpixivの方を参照ください。

まず、当サークルとしての新刊「シン・デレマス・オルタネイティヴ」は大変申し訳ありませんが完全版が間に合わず、準備号としてのコピー本発行となります。
f:id:rennstars:20160816021712p:plain:w240:leftアイドルが非合法化されて久しく、その輝きが遠い記憶の中にしかない近未来。維如星/星崎連維がデレマスを書くとこうなる、といった世界観そのものの中で、前川みく・多田李衣菜を通じてアイドルという存在を再発見していく作品となります。(なお、オルタネイティヴとついていますがマブラヴオルタ世界ではないのでご注意ください!)

そして今年も内田弘樹さんのサークル「プロイェクト・オスト」発行の「イラストでわかる!」シリーズ2冊の表紙装丁ならびに本文編集全般を担当させていただきました。当サークルにて頒布いたします!

f:id:rennstars:20160811123918p:plain:w240:right1冊目の「イラストで分かる! ポーランド人民軍」は、前作東ドイツ軍に続く「東側諸国」の一員たる、言うなれば日本では更にマイナーなポーランド軍を紹介する一作です。
編集担当としては、今も変わらぬポーランド国旗の赤白を基調としたデザインが我ながらお気に入りです|・∀・| 縦に大きく入れたポーランド語による「ポーランド人民軍」たる「Ludowe Wojsko Polskie」、真ん中のjを染めた黄色は地味に国章である白鷲の「くちばし」を表していたりしますw
肝心の中身、編集担当として真っ先に読み通させていただく特権を行使しましたが圧巻の一言で、ご存知の通り地政学上、そして歴史上極めて複雑なポジションを辿ったポーランドならではの背景、そして冷戦下の核の最前線という現実等々、実に読み応えのある作品となっています。

f:id:rennstars:20160811123926p:plain:w240:right2冊目の「イラストで分かる! V号戦車パンター【戦歴編】」はパンター本シリーズ2作目。東独本の流れを引いたドイツ3色を基調としつつ、今回表紙イラストの夏らしい(?)雰囲気に合わせたエメラルドグリーンのデザインで鋼鉄の重みをカウンターしてみましたが如何でしょうか。
本作、実際星崎はさほどミリタリーに詳しくは無く、前作を担当するまで「パンター?」という面も正直あったわけですが、読み通してみるとこれが実に面白い。通好みというか、言うなればちょっと判官びいき的な日本人好みでもあり、そしてもちろん戦車史、兵器史の上でも極めて重要な存在であることが分かります。是非前作と合わせてどうぞ!(あ、でも前作の装丁情報ここに載せてませんでしたね……)

いずれも、「プロイェクト・オスト」本家の東I24a他、当「神慮の機械」3日目東U-17bにて頒布予定です。よろしくお願いいたします!


2016.08.13追記:
f:id:rennstars:20160816023514j:plain:w120:right更に、「堕天使条約機構」さんの新刊「シン・デューティー」を小部数ですが委託頒布することとなりました。
マブラヴ・オルタネイティヴ世界、欧州陥落後の西ドイツ部隊を描く「Duty」の世界観を紹介するイラストや小説、設定文などを盛り込んだ一作です。
当サークルの維如星も、あちこちで断片的に書いてきたBETAの欧州侵攻「欧州掠奪」を今回こちらにまとめて書き下ろし寄稿しております。メカ本やTSFIAコラム以来のストレートな設定文、オルタ世界好きは是非お手にとっていただければ幸いです!

Supported by MACHINA EX DEO  Powered by 黒猫連盟 and はてなブログ